2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 平井淳一 営業マン育て方 営業社員教育の失敗を招く大きな勘違いとは 営業社員の教育をする場合、何を参考にしているでしょうか。経営者であるあなたは営業社員を契約が取れるようになるかどうかで会社の経営状態が変わってきますよね。ですから、営業社員教育に力を入れようと思ているでしょう。営業コンサルタント、経営コンサルタントに営業社員教育を依頼したりするかもしれません。でも、営業社員の方の教育は順調でしょうか。毎月のように契約が取れる営業マンになったでしょうか?高額な営業コンサルタントや経営コンサルタントに営業社員の教育を依頼したけど思うように結果が出ていない。そうではありませんか?
2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 平井淳一 営業マン育て方 営業管理職が営業マンを育てられない理由 会社で営業マンを指導しているが営業マンが全然育たない。契約の取れる営業マンになってくれない。会社から営業マン教育を任せらているが、このままだと自分の立場も危うくなってしまう。なんとか優秀な営業マンを育てる方法はないか。どうやったら営業マンが契約を取れるようになってくれるのだろう。あなたは、そう、悩んでいませんか?優秀な営業マンを育てるのはとても難しいです。
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 平井淳一 営業マン育て方 リフォーム会社経営者のためのトップセールスマンの作り方 自分の会社の営業マンがなかなか契約を取ってこれない。スケジュール管理もしているし営業の勉強もさせている。なのに、契約があまり取れない。このままだと、営業マンをクビにして人材を入れ替えするか会社を縮小するしかない・・・。あなたは、そう悩んでいませんか?経営者としては当たり前の悩みですよね。私の父も、会社経営者でしたし私も以前、会社の経営をしていたこともあります。
2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 平井淳一 営業マン育て方 会社経営者がダメ営業マンをトップセールスマンに変える方法 経営者として、営業マンを見ていると契約が全然取れない営業マンと毎月、キチンと契約を取れる営業マンがいることに気づくと思います。なぜ、あの営業マンは契約が取れないのだろう。何が原因なのか。このままだと、経営にも影響が出るし営業マンをリストラしないとならない。どうすれば、契約の取れる営業マンになってくれるのか。
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年5月26日 平井淳一 営業マン育て方 リフォーム会社経営者のための売れる営業マンの育て方 私は中小企業のリフォーム会社に勤務していました。私が設計職からリフォーム部署へ異動になった当時リフォーム部署は思うような収益があがらずお荷物とはいかないまでも単なるメンテナンス部門でした。私の在籍していた会社経営者は今後の市場を見越しリフォーム工事で大きな利益を画策していましたがなかなか実現しなかったのです。