2019年9月22日 / 最終更新日 : 2019年9月22日 平井淳一 トップセールスマンのマインド リフォーム営業マンとしてトップになれたのは走りながら考えたから 私はこのブログでリフォーム営業マンでトップセールスマンとして三年間、結果を出し続けたことを何度も書いています。その記事をたくさんの方に見て頂き感謝しています。あなたは、お客様からたくさん契約を頂けるようになったでしょうか?いや・・・まだ、思うように結果が出ていない。ブログを読んだり、無料メール講座のページを読んだりしてるけど参考になるとは思うけど、実践できていない。もしかしたら、そう思っているかもしれません。
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 契約を取りたいと願うなら全てを変える覚悟を持つ 契約が取りたい。でも、契約を頂けない。今以上に努力をすればやがて契約が取れるようになるさ。まぁなんとかなる。あなたは、そんなふうに考えていませんか?いつかは契約が取れるようになるはず。 とりあえず会社に行っていれば給料はもらえるからいい。そう考えているうちは何年、何十年経っても 契約を頂ける営業マンになることはできません。私は今のままがんばれば契約が取れるようになると信じていましたが三カ月の間、ほとんど契約を頂けませんでした。
2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 契約の取れない営業マンが身につけるべきトップ営業マンのマインドセット 営業を頑張っているのに契約が取れない。お客様に断られることが多い。営業テクニックを勉強してもあまり役に立っていない。なぜ、自分は契約が取れないのだろ。上司からは怒られるし社内でも肩身が狭い思いをしている。家族サービスもしてあげられない。どうにかならないものか。あなたはそんな風に悩んでいませんか?今の状況は本当に辛いですよね。頑張っているのに会社で認められない。家族も幸せにしてあげられない。
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 営業マンが契約を取れない本当の理由 営業マンを何年やっていても営業成績がUPしない。営業マンとしてたくさんの知識を頭に入れお客様と人間関係を構築するためにトークテクニックも勉強した。なのに、なぜ、契約が取れないのか。あのお客様はなぜ、私と契約してくれないのか。会社だって、契約が取れない営業マンをずっと置いておいてはくれない。仮にこのまま会社にいても給料が下がり、ボーナスも最悪無し。もう、転職するしかないのかもしれない。家庭も崩壊しかねないよ・・・。 こんなふうに悩んでいないだろうか。
2019年7月6日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 売れる営業マンに共通する思考 どのような業界でも売れる営業マンと売れない営業マンの二種類が存在します。あなたは、自分をどっちの営業マンだと思いますか?売れる営業マンだ!と、思われるのであれば今日のお話しはあまり役立たないかもしれません。でも、暇だから見てやるか。と、いう気持ちで見て頂ければ幸いです。もしかしたら記事を読み終わったと自分は売れない営業マンだったのかっ!と、思うかもしれませんよ?
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 契約が取れない理由は自分がお客様になればわかる あなたは今、契約が取れてますか?取れてる!と、思えば、私のブログは見ていませんよね。こんなに頑張ってるのになんで契約がもらえないの? あのお客様は自分とは合わないんだ。あのお客様も、このお客様も自分とは合わないから契約をくれないんだ。自分のことをわかってくれるお客様は必ずいるはず。でも、どこにいるんだろう。
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 契約が途切れないトップ営業マンの共通点 営業マンの中には契約が途切れず安定して契約をもらえる人がいます。なぜ、安定して契約がもらえるの?自分はたまたま契約がもらえる程度で安定なんかしない。安定して契約が取れれば 当然、給料もアップするしインセンティブも安定するから生活レベルも上がるし豊かな人生も送れそう。なんで、自分はダメなんだろう。何年も給料はアップしないし生活も豊かにならない。 何のために仕事をしてるのかわからなくなる。
2019年6月20日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 熾烈な戦いを生き残これる営業マンとは あまりお客様から好かれない。当然、契約も取れない。コミュニケーションが苦手なことが理由なのかお客様と上手に話せないことが原因なのか人間関係もスムーズに作れない。なぜなのだろう。このままだと、本当にヤバい。給料カットになったら生活もできなくなってしまう。なんとか、ここから脱出する方法はないか?あなたは、そう、悩んでいませんか?でも、もしお客様に好かれ気に入られて、契約が頂ける営業になれる方法がわかったとしたら知りたいですよね。
2019年5月10日 / 最終更新日 : 2019年5月10日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 人見知り営業マンが転職前に実践すべきこと 人見知りだと人と上手に話せないし話すこと自体苦手。それなのに、営業という仕事をしている。 どんなに頑張ろうとしてもどうしてもお客様と人間関係が作れない。契約を頂くこともできない。 やっぱり、人見知りは営業マンの仕事はできないのかな。もう、転職するしかないのかな。もしかしたら、あなたはそう考えていませんか?
2019年4月30日 / 最終更新日 : 2019年4月30日 平井淳一 トップセールスマンのマインド 営業苦手な営業マンこそ営業をしないで契約を頂こう 営業マンの仕事とはお客様から契約を頂くことですよね。そのためにあなたはプレゼン資料を作ったり会話術を学んだり、マニュアル通りに契約までの流れを作りそれを実践しますよね。私も、一連の流れを勉強し教科書通りに実践してました。