2019年10月24日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 平井淳一 リフォーム営業スキル リフォーム工事で最短で契約金一億円を達成させる方法 リフォーム工事平均単価は数十万円~100万円ほどなので、月に500~1000万円達成というのは非常に困難であるかと思います。あなたも、毎月の売り上げが達成できず苦しんでいませんか?それなのに500万円とか1000万円の契約なんてとても無理だと感じてませんか?しかも、高額なリフォーム工事の場合、営業マンとしての仕事も多いし他の案件に手が回らなくなるから自分に月に500万、1000万の契約なんて無理だ・・・。そうですね、普通に考えればそうかもしれません。
2019年10月19日 / 最終更新日 : 2019年10月19日 平井淳一 リフォーム営業スキル リフォーム客を感動させる建築先読みスキルを身につけよ リフォーム営業マンとして営業の勉強はしている。商品提案もできるしリフォームの提案もできる。しかし、なかなかお客様から選んでもらえない。リフォーム工事は一件の単価が低いから一人でも多くのお客様から契約をもらわないと給料もアップしないし、ボーナスも出ない。家族を旅行に連れて行ったり好きな物も買いたい。でも、このままだと悪くなるばかり・・・。そんなふうに悩んでいませんか?確かにリフォーム工事の一件あたりの単価は数十万円程度が多いので、毎月100万円以上の契約を5~6取らないと年間、数千万円の契約をもらうのはとても難しいかもしれません。
2019年10月14日 / 最終更新日 : 2019年10月14日 平井淳一 リフォーム営業スキル リフォームで契約を取るための建築スキルとは あなたも、今の自分の営業やり方、スキルで契約が取れていない。なぜ、契約が取れないのかがわからなくなっていますよね。自分に何が足りないのか、何をすいればいいのかもわからず悩み、迷っている。違いますか?私もリフォーム営業へと異動になったときあまりにも契約が取れないことに自分の何がいけないかを、ずっと考えていました。一級建築士という資格があるのだから他の営業マンよりも契約が取れるだろうと高を括っていたのです。
2019年10月12日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 平井淳一 リフォーム営業スキル リフォーム営業マンがトップセールスマンになるための必須スキル リフォーム営業マンのあなたは実感していると思います。一般的な営業職に比べ、契約が取りにくいということを。一生懸命、商品説明しているのに契約できない。最新の水廻り商品を提案して、興味があっても契約してもらえない・・・。商品が悪いのか、自分のやり方が悪いのか、これまでは普通に契約できていたのに契約できない原因がわからず悩んでいる。このまま契約が取れないと会社での居場所もなくなりクビになるかもしれない。
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 平井淳一 リフォーム営業スキル リフォーム営業マンは新築営業方法は通用しない現実 住宅会社の新築営業マンがリフォーム営業へ異動になると急激に契約が取れなくなるという事実があります。同じ営業マンなのだから簡単に契約が取れるものだと思ってしまいますよね。あなたは新築の営業マン、もしくは商品を売る営業マンからリフォーム営業マンへ転職や異動となり これまでと同じように契約が取れなくなった。そう、悩んでいないでしょうか。どうやれば契約がもらえるようになるのか。このまま契約が頂けなければ給料が下がってしまったりボーナスもカットされる可能性もある。
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 平井淳一 営業コーチングについて 営業コーチの営業社員教育方法を公開します あなたは優秀な営業マンになるためにどのような勉強をするでしょうか。営業セミナーに出席する?有名な営業コンサルタントの指導を受ける? 営業マニュアルを読む?先輩営業マンから教えを請う?どれもこれも、当たり前のように周りの同僚、ライバルが選択する勉強方法です。私にも経験があります。私の場合、これらの全てを実践してもお客様から安定した契約はもらえませんでした。もしかしたら、あなたもそうかもしれません。