売れない営業マンを劇的に変えてしまう営業コーチとは
こんにちは。
営業成績最下位ダメダメ営業マン専門
トップセールスマン育成コーチ
トライアングルtoトップ
代表
平井です
頑張っても頑張っても契約が取れない。
会社で渡されたマニュアルも暗記してるし
最新のプレゼンソフトを使って
綺麗なプレゼンも作れる。
これなら、契約が取れないわけはない。
売れないわけない。
そう思っていても
なぜか契約が取れない。
契約が取れなくても
会社はこれ以上、何もしてくれない。
このままなら
会社をクビにされるかもしれない。
でも、誰も助けてくれない。
どうしよう。
助けて欲しい時
誰かが自分の近くにいるのと
いないとでは、将来が
大きく変わってきます。
助けてほしい!
あなたの気持ちよくわかります。
自分の限界を感じたり
もう、自分ではどうするこもできない
そんな状況はたくさんあります。
私も、そんな状況を
たくさん経験してきました。
そして、自分を助けくれる人が
目の前に現れたとき
後光が差してましたよ。
本当に。
私の場合、運良く
そういう方とお会いできて
契約が取れなかった絶望の淵から
救ってもらうことができたのです。
あなたが、この先
あなたを絶望の中から
救ってくれる人と出会えなければ
営業マンとして成功するのは
難しいかもしれません。
しかし
あなたを、営業マンとしてトップまで連れていき
人間としても大きく成長させてくれ人が
あなたが望んだタイミングて目の前に
現れたとしたら?
あなたは、そのチャンスを掴みますか?
実はこのチャンスというのは
いつでも目の前に転がっているのです。
あなたが見えていないだけなのです。
今日は
ダメ営業マンの人生丸ごと変えくれる存在とは
目の前のターニングチャンスの探し方
営業コンサルとコーチの違い
売れない営業マンを劇的に変えてしまう営業コーチとは
に、ついてお話ししていきます。
また、今回
売れない営業マンを劇的に変えてしまう営業コーチとは
に、ついて
売れないダメ営業マンだった私が
ある人との出会いで
営業人生が劇的に変わり
理想の人生を手に入れた経験をふまえ
お話ししていこうと思います。
ダメ営業マンの人生丸ごと変えくれる存在とは
人は人生の歩みの中で
様々な人と出会います。
友人、知人、教師、会社の人など。
人が生まれて最初に出会う人は
自分の親です。
自分の親から影響を受けたり
人生の教育を受けたり
自分が歩む道を親から教えられる人もいるでしょう。
でも、ほとんどの人は
物心がつき、成人し
社会に出て自立すると
自分の人生は自分で決めるようになります。
そして、自分が出会う人から影響を受け
自分の足で歩きだします。
あなたは営業マンとして働き
これまで様々な人と出会ってきたと思います。
そして、その出会いを大切にするかどうか
判断してきたのでしょう。
今、あなたの周りにいる人は
あなたの選択によって選ばれた人達であり
あなたの人生に影響を与えた人達です。
しかし、あなたは今
営業マンとして、契約が思うように取れず
毎日悩んでいる。
あなたが助けを求めても
助けてくれる人が自分の周りにいない。
そんな状態だとしたら
今、あなたは自分の人間関係
人との出会いのターニングポイントなのかもしれません。
そして、これからあなたと出会う人は
あなたの人生を劇的に変えるかもしれません。
私は、自分の人生を丸ごと変えてくれた人に出会いました。
私は営業マンとして異動させられて
契約が取れなくて、誰にも頼れなくて
本当に悔しい思いをしていたのです。
でも、どうすることもできなくて
途方にくれていたのです。
そんな時、考えもしなかった人と
親しくなることができたのです。
その人は、会社のパート従業員で
定年退職し、単なる作業員として
働いていました。
普通に考えれば営業マンとの接点は
あまりありません。
ある日、その方が
契約が取れずに落ち込んでた私に
声をかかてくれたことが
最初のきっかけです。
そこから、私の営業マンとして飛躍し
人生丸ごと変わっていったのです。
あなたはこれから
出会う人、全て注視してください。
そうすることで
あなたは最高のターニングポイントを
手に入れることができますよ。^^
目の前のターニングチャンスの探し方
契約が取れない営業マンから
トップセールスマンの人生へと変えてくれる人と
本当に出会うことができるのか。
目の前の、そんなターニングチャンスを
どうやって見つければいいのか。
そんなチャンスがあれば
真っ先に掴みたいと思いますよね。
でも、どうすれば・・・。
それは、出会った人と
あなたの相性が良いかどうかです。
はい?
相性?
はい、相性です。^^
直感ともいうべきでしょうか。
この人は自分を変えてれるかもしれない。
そう、心が感じたら、その出会いを
大切にしてみてください。
出会いというのは
ありとあらゆるところに存在します。
近所、会社、友達同士の集まり
そして、今、あなたが見ている
このブログもそうです。
インターネットには
あらゆる情報が飛び交っていて
普通に生活していても出会うことができないような人にも
会うことができます。
例えば、私とあなたなの場合
あなたがインターネットをしなければ
私のブログにたどり着かなければ
永遠に出会うことはありません。
しかし、こうやって
あなたと私は出会ったのです。
これがあなたにとって
最高のターニングチャンスになるかどうかは
あなたが、「この人だ」と思えるかどうかです。
そう、思えなければ
縁がなかった出会いということなのです。
目の前のターニングチャンスの探し方は
あなたの心が出会った人を
必要と感じるかどうかで判断します。
心が拒否しているのに
素晴らしい営業マンだからとか
有名な営業コンサルタントだから
と、いう理由でその人に人生を預けてしまうと
後悔することになるかもしれません。
出会う人に対し
「心で求めているか」
これを考えてみてくださいね。
営業コンサルとコーチの違い
あなたは、営業コンサルタント
という言葉を聞いてことはありませんか?
経営コンサルタント
営業コンサルタント
と、いう言葉は認知度が高く
多くの方がその名前は聞いたことがあるかもしれません。
業績があまり伸びない会社
営業マンの契約数をアップさせるため
経営コンサルタントや営業コンサルタントに
会社の業務改善、社員教育などを依頼することが多いです。
私がリフォーム営業マンとして勤務していた会社でも
経営コンサルタントの方が運営に携わっていました。
その方は営業コンサルタントも兼ねていました。
現代社会では
会社でコンサルタントを依頼するのに加え
営業マンが個人で営業コンサルタントに
改善を依頼することもあります。
なぜなら、働き方が変わってきたからです。
以前は多くの企業が
終身雇用制や年功序列制などを採用し
仕事ができるできないにかかわらず
社員の生活を保障してくれていました。
しかし、今はそれが崩壊し
「個人の能力」にあった
評価に変わってきています。
私は3年間、トップセールスマンでしたから
私の先輩とか、勤続年数が長い人よりも
多くのボーナスをもらっていました。
例え、会社全体の業績が悪くてもです。
それはまさに、「個」を評価していた。
と、いうことです。
だから、これから営業マンは
契約が取れなくても、会社にいれば
給料がもらえるという思考は改めないとならないのです。
気づいたらリストラされていた。
なんてこともありますから。
さて、そこで個人の営業マンが思いつくことは
「営業コンサルタント」から学ぶ。
ということです。
営業コンサルタント関連の書籍は
本屋に行けば山のように置いてありますし
ネットで検索すればたくさん出てきます。
では、営業コンサルタントとは?
・即効性の高い営業方法を学べる
・独自性のあるテクニックを学べる
・幅広い営業テクニックの習得が可能
つまり、営業コンサルタントは
営業マンに契約を取れるテクニックを
伝授してくれる人と言っていいでしょう。
次に、世間的にはなじみはありませんが
「営業コーチ」という職業があります。
営業コーチとは?
・営業テクニックではなくスキルの習得を学べる
・営業マンの思考、行動から独自性を生み出す方法を伝授
・即効性、一過性はなく永続的に使えるスキルを指導
・成果が出ないことに対し全面的なメンタルケアをする
このようなことを伝えるのが
営業コーチです。
因みに私は「営業コーチ」です。
どちらが良いのかは
営業マンが選択することです。
しかし、実際に
営業コンサルタントから指導を受けた私が感じたことは
例え、即効性のあるテクニックを覚えても
通用しないパターンに出会ったとき
対処の方法がわからない。
とたんに、契約も取れなくなる。
と、いうことです。
例えば
あなたがある場所で釣りをしていたとします。
どうにも魚が釣れない。
そこで目の前に「釣りコンサルタント」が現れます。
そして、お金を払えば魚が釣れるテクニックを教えます。
そう言っていたので、あなたはお金を支払いました。
コンサルタントは
・糸の太さ
・餌の種類
・錘の量
・魚が釣れる深さ
・竿の振り方のテクニック
これを教えてくれました。
実践したとたん、魚が釣れるようになりました。
それに対し「釣りコーチ」の場合
このように指導してくれました。
・釣りに対する心構え
・魚を釣るための環境の整え方
・気温、温度、風向き、水温に対する知識
さて、あなたはコンサルタント
コーチ、どちらに依頼をするでしょうか?
実はこの二つには
決定的な違いがあります。
コンサルタントに教わったテクニックは
「現在の釣り場」に合ったもので
その場所で通用するもの。
他の釣り場に行ったら通用しなくなる
可能性がある。
つまり、今の釣り場なら魚が釣れても
他の釣り場に行くと魚が釣れなくなる
と、いうことです。
これに対し
コーチから教わる内容は「スキル」であって
覚えるまでに時間がかかり、即効性はないが
スキルを習得すれば
どのような釣り場に行っても魚釣れる。
と、いうことです。
どちらを選択するかは
あなた次第なのです。
売れない営業マンを劇的に変えてしまう営業コーチとは
売れない営業マンを劇的に変えてしまうコーチとは
どのような存在なのでしょうか。
それは
あなたと共に人生を歩くパートナーです。
一流のアスリートには
必ず専属のコーチがつきます。
コーチはテクニックをだけを教えるのでなく
スキル、メンタル部分を大きくサポートします。
コーチを変えたことで
急に成績が悪くなったという話しはよく聞きます。
最近では
一流のテニスプレイヤーが
トップに登り詰めたところで
コーチの契約を解除し
その後、勝てなくなってしまった。
という話しがあります。
その選手は
コーチの存在があったからこそ
頂点に立てたと認めているのです。
一流の選手ですから
素質もあったでしょうし
練習も誰よりもやっていたと思います。
そんな選手ですら
コーチがいなくなったことで
状態が悪くなっていくのです。
コーチというのはテクニックを教えることより
メンタル、精神的なサポートをします。
そして、本人の持っている素質を引き出し
どんな状況にも対応できるスキルの身に着け方を
マスターする方法を教えます。
一流のアスリートにとって
コーチという存在は
良い成績を残し
世界に認めてもらうためには
絶対に必要な人なのです。
私は営業コーチとして
契約が取れずに悩み苦しむ営業マンの人生を劇的に変え
頂点へ連れていく使命があると思っています。
営業マンとして、一流の営業マンになってもらために
メンタル面でも大きく支えます。
私の人生を変えてくれた方は
単なるパートの従業員でしたが
営業テクニックよりも
一流の営業マンのスキルを指導してもらったり
心を支えてもらっていました。
実はその方
以前は何百人もの従業員を抱える
社長をやっていた方だったのです。
私はその方との出会いがターニングチャンスになり
トップセールスマンへと駆け上がれたのです。
あなたも、ターニングチャンスを逃すことなく
人生を劇的に変えてくれる人と出会ってくださいね。^^
では、今日の話しをまとめます。
■ダメ営業マンの人生丸ごと変えくれる存在とは
あなたが助けを求めても
助けてくれる人が自分の周りにいない。
そんな状態だとしたら
今、あなたは自分の人間関係
人との出会いのターニングポイントなのかもしれない。
そして、これからあなたと出会う人は
あなたの人生を劇的に変えるかもしれない。
あなたはこれから
出会う人、全て注視してください。
そうすることで
あなたは最高のターニングポイントを
手に入れることができる。
■目の前のターニングチャンスの探し方
それは、出会った人と
あなたの相性が良いかどうか。
直感ともいうべきでしょうか。
この人は自分を変えてれるかもしれない。
そう、心が感じたら、その出会いを
大切にしてみる。
日常の生活の中
インターネット
あらゆる場所で出会った人に
「心で感じるものがあるか」
を確認してみる。
■営業コンサルとコーチの違い
営業コンサルタントとは
・即効性の高い営業方法を学べる
・独自性のあるテクニックを学べる
・幅広い営業テクニックの習得が可能
つまり、営業コンサルタントは
営業マンに契約を取れるテクニックを
伝授してくれる人。
営業コーチとは?
・営業テクニックではなくスキルの習得を学べる
・営業マンの思考、行動から独自性を生み出す方法を伝授
・即効性、一過性はなく永続的に使えるスキルを指導
・成果が出ないことに対し全面的なメンタルケアをする
このようなことを伝えるのが
営業コーチ。
スキルを伝えメンタルを支える存在。
■売れない営業マンを劇的に変えてしまう営業コーチとは
売れない営業マンを劇的に変えてしまうコーチとは
あなたと共に人生を歩くパートナー。
さて、いかがでしたか?
今日は
売れない営業マンを劇的に変えてしまう営業コーチとは
に、ついてお話ししてきました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。^^
この記事を書いた人

- 選ばれる営業マン育成プロデューサー
-
・セールスコミュニケーションコーチ
・心理カウンセラー
「人見知りで口下手な営業マン専門」セールスコミュニケーションコーチの平井淳一です。人見知りで口下手でコミュニケーションが苦手で契約が取れず、見込み客ができない、お客様から信頼されない、そう悩む営業マンを「契約を取り続ける営業マン」へと育成し最高の人生を手に入れて頂くこと、それが私の信念です。
最新の投稿
- 2020.06.08お茶会人見知りで口下手な人のためのお茶会in新宿開催しました
- 2020.05.14コミュニケーション障害営業コミュ障営業マンは今の行動が一年後の未来を作ります
- 2020.05.10コミュニケーションスキルコミュニケーションが苦手な人が陥る大きな勘違い
- 2020.05.06あなたに伝えたいこと営業マニュアルで契約が取れない理由
こちらの記事もよく読まれています
営業コミュニケーションレスキュー講座
人見知りで口下手でコミュニケーションが苦手で
契約が取れず悩む営業マンを
お客様から絶大な信頼をもらい契約を取り続ける営業マンへと変える
◆無料メール講座◆(全10日間)
<完全オリジナル5大特典付き>