リフォーム営業マンとしてトップになれたのは走りながら考えたから

こんにちは。
営業成績最下位ダメダメ営業マン専門
トップセールスマン育成コーチ

トライアングルtoトップ
代表

平井です

 

私はこのブログで
リフォーム営業マンでトップセールスマンとして
三年間、結果を出し続けたことを何度も書いています。

 

その記事をたくさんの方に見て頂き感謝しています。

 

あなたは、お客様からたくさん
契約を頂けるようになったでしょうか?

 

いや・・・まだ、思うように結果が出ていない。

 

ブログを読んだり、無料メール講座のページを読んだりしてるけど
参考になるとは思うけど、実践できていない。

 

もしかしたら、そう思っているかもしれません。

 

私はこのブログや
メール講座でお教えしていることは全て実体験です。

 

ダメダメ営業マントップセールスマン育成講座

 

私がお話ししていることを忠実に実行できていれば
早くて半年後には多くのお客様から
契約を頂けるようになっているはずです。

 

特にリフォーム営業というのは短期決戦ですから
お客様の回転が速く、多くのお客様と出会えるはずです。

 

それが、何も結果を出せていないとすれば
あなたの行動は結局、ブログを読む前と
何も変わっていないということです。

 

ブログ記事を見て頂いたり
トップセールスマン育成講座に登録して頂くのは嬉しいですが
見ているだけで、それを実行しないのは
何もしないのと同じですから、当然スキルは身につきませんし
お客様から契約を頂くこともできません。

 

今日は、いつもと少し思考を変えてお話ししていきます。

 

トップセールスマンになれる人と契約が取れない営業マンとの大きな違い
人はなぜ行動することができないのか
思考と行動と結果は全て繋がっていると考える
リフォーム営業マンとして三年間トップに君臨できた理由

 

に、ついてお話ししていきます。

トップセールスマンになれる人と契約が取れない営業マンとの大きな違い

あなたは、トップセールスマンが
なぜ、トップセールスマンになれたのかご存じですか?

 

営業センスがあるから?
知識が多いから?
勉強をたくさんするから?

 

確かに、これも要素の一つかもしれません。

 

しかし、トップセールスマンが
トップセールスマンとして営業マンの頂点に立てる理由は

 

決断と行動が早いから

 

なのです。

私たち人間は、何か行動をする前にその結果がどうなるかを予測し
その予測が良い結果を生みそうにないと判断したら行動に移しません。

 

これは正しい判断とも、間違った判断とも言えます。

 

例えば崖に立ち、飛び降りるという行動をしたら
間違いなく死に至ります。

 

こういう判断は正解です。

 

行動の先が火を見るよりも明らかだからです。

 

しかし、結果がどうなるか、わからない場合でも
結果を恐れ迷うのが人間です。

 

営業においては

 

これをやっても無駄だろう。
こんなことをしても契約なんかもらえない。
みんながやっていないから自分もやらない。

 

このようにまだ来ていない未来を恐れ
行動にブレーキをかけてしまう営業マンが多いですね。

 

でも、やってみなければわからない。
とにかくやってみよう。
見ている、考えているだけでは何も始まらない。

 

そのように考え

 

「やってみよう」

 

そう、決断し、すぐに行動を起こす。

 

即断即決即行動をするのが
トップセールスマンです。

 

もし、行動に失敗が生じたら
それは軌道修正すればいいだけ。

 

これに対し

 

契約がいつまでたってもらえない営業マンは

 

結果を恐れたり、リスクを恐れ
考えるだけで行動に移しません。

 

営業ノウハウにしても
営業スキルにしても、学ぶことさえせずに
こんなの読んでも無駄とか、どうせ効果なんか出ない

 

そう、判断し、何一つ実行しない。

 

これは立ち止まっているのと同じです。

 

これまであなたの判断や行動が全て結果を出せているなら
あなたの行動は正解だったと言えます。

 

しかし、結果が出せていない、契約が取れていないから
この記事を読んでくれているのだと思います。

 

それなに、なぜ、こんなことやっても無駄とか
どうせ無理とか、自分にはできない
そのようにブレーキをかけてしまうのでしょうか。

 

契約の取れない営業マンは
とにかくブレーキをかけたがります。

 

だから契約を頂けないのです。

 

トップセールスマンも、もちろんブレーキをかける時もあります。
しかし、それは、ハッキリと結果がわかっている場合のみです。

 

トップセールスマンは、やってみないとわからない
もしかしたら良い結果を出せるかもしれないことに対しては
即断即決で即、行動をします。

 

だから、契約を頂ける確率が高いのです。

人はなぜ行動することができないのか

人はなぜ、即断即決、即行動ができないのでしょうか。

 

それは結果が怖いから。
もしくは行動するのが面倒だから。

 

このどちらかです。

 

一言で言えば「怠惰」でしかありません。

 

トップセールスマンはエネルギッシュな人もいれば
穏やかな人もいます。

 

ただ、常に努力をしています。

 

高い目標を持ち、それに対し邁進しています。

 

行動することができない人
行動することができない営業マンは

 

行動しないことで、今の自分の状況をキープしようとします。
行動とは変化を伴います。

 

つまり、行動できない人、営業マンは変化を嫌います。
新しい何かをするのが面倒だからですね。

 

契約が思うように取れない、契約が全く取れない営業マンが
お客様から契約をお願いされるような営業マンになるには
かなりの変化を起こさないと厳しいかと思います。

 

変化には精神的苦痛、肉艇的苦痛が伴います。

 

しかし、その変化の後には
最高に素晴らしい人生が待っていることに気づいてください。

思考と行動と結果は全て繋がっていると考える

思考と行動と結果は全て繋がっています。

 

契約を取るために思考をします。
そして、その思考に従い行動をします。
するとその結果が出ますよね。

 

良い、悪いは別として

 

行動すれば、全て結果として出ます。

 

優秀な営業マン、トップセールスマンはそれがわかっているので
思考⇒行動のスピードが早いです。

 

行動の結果によっては、思考を変え、また行動に移します。
常に思考と行動を繰り返しているのです。

 

逆に思考だけして、行動しなければ何も結果が出ません。
また、思考せずに行動したとしたら、それは無謀でしかありません。
ただ、これは行動せずに立ち止まっている営業マンと比べると100倍マシです。

 

なぜなら、どんな結果にせよ、動いているからです。
その動きに思考が伴えば、おのずと良い結果になってきます。

 

契約が頂けない営業マンは実は行動はしています。
しかし、それは「行動をしない」という行動ですから
何も起こらない、もしくは状況を悪化させる
という結果につながるかもしれません。

 

あなたがもし、今後

 

安定した契約を取り続けたいと思うのなら
思考だけではダメなのです。

 

思考して行動することで初めて結果がでるんですよ。

 

ハッキリ言わせて頂くと

 

このブログ記事やメール講座のページを見て
思考をしたとしても、何も変わりません。

 

なぜなら、そこに行動が伴っていないからです。

 

行動しようかどうか迷っているうちに
ライバルには先を越され、時間だけが過ぎていきます。

 

私がお話ししているブログ記事の内容や
メール講座でお話ししている内容は
私の成功体験という「結果」から書いています。

 

ですから、あなたが「やってみよう」という
思考をし、行動すれば
私と同じ結果が待っているというのは明白なのです。

 

思考と行動と結果は全て繋がっているのです。

リフォーム営業マンとして三年間トップに君臨できた理由

私は、一見、簡単そうにリフォーム営業マンで
トップセールスマンだったことを書いていますが

 

あなたが、リフォーム営業マンだとしたら
契約を頂くことの難しさはご理解されているかと思います。

 

リフォーム営業マンは幅広い知識と経験、スキルを要求されます。

 

簡単にお客様からは信頼されません。

 

私はどうしたらお客様から信頼してもらえるか
どうすればお客様の希望を叶えられるか

 

これを常に考えしいました。

 

もちろん、百発百中なんてことはありませんから
失敗し、お客様を怒らせてしまったこともあります。

 

でも、その度、軌道修正していました。

 

私がリフォーム営業マンとして三年間トップセールスマンでいられたのは

 

常に行動し常に考えていたからです。

 

考える時も立ち止まらず、良いと思う方法は
すぐに実行していました。

 

つまり、走りながら考えていたのです。

 

動きを止めず、同時に思考をしていたということです。

 

どうせこれをやってもダメだとか考えず
良い方法があれば全て覚えきらないうちから走っていました。

 

あなたがもし、立ち止まり、行動を迷っているなら
とにかく走ってください。

 

走りながら考えてください。

 

走らないなら、何かを学んでいる時間は無駄です。
特にリフォーム営業マンなら。

 

ただ、一つだけ注意すべき点があります。

 

一度に、たくさんの情報を思考しながら
行動するのはNGです。

 

なぜなら、情報の方向がばらばらであれば
行動も四方にバラバラになるからです。

 

ですから、「これでやってみる」と決めたら
その方法だけ実践し行動してみてください。

 

二兎追う者は一兎も得ずです。

 

では、今日の話しをまとめます。

 

■トップセールスマンになれる人と契約が取れない営業マンとの大きな違い

 

これをやっても無駄だろう。
こんなことをしても契約なんかもらえない。
みんながやっていないから自分もやらない。

 

このようにまだ来ていない未来を恐れ
行動にブレーキをかけてしまう営業マンは契約が取れない。

 

やってみなければわからない。
とにかくやってみよう。
見ている、考えているだけでは何も始まらない。

 

そのように考え

 

「やってみよう」

 

そう、決断し、すぐに行動を起こす。

 

そのように即断即決即行動をするのがトップセールスマン。

 

■人はなぜ行動することができないのか

 

結果が怖いから。
もしくは行動するのが面倒だから。

 

このどちらか。
一言で言えば「怠惰」でしかない。

 

■思考と行動と結果は全て繋がっていると考える

 

契約を取るために思考をする。
そして、その思考に従い行動をする。
するとその結果が出る。

 

良い、悪いは別として

 

行動すれば、全て結果として出る。

 

全ての思考は行動することによって結果となって現れる。
思考、行動、結果は全て一本の線で繋がっている。

 

■リフォーム営業マンとして三年間トップに君臨できた理由

 

常に行動し常に考えていた。

 

考える時も立ち止まらず、良いと思う方法はすぐに実行。

 

つまり、走りながら考える。

 

動きを止めず、同時に思考をしていた。

 

どうせこれをやってもダメだとか考えず
良い方法があれば全て覚えきらないうちから走っていた。

 

走りながら考えていたから
私は三年間、トップセールスマンだった。

 

さて、いかがでしたか?

 

今日は

 

リフォーム営業マンとしてトップになれたのは走りながら考えたから
に、ついてお話ししてきました。

 

ぜひ、ブログ記事を見ている、メール講座のページを見ているだけでなく
リスクを恐れず行動してみましょう。

この記事を書いた人

平井淳一
平井淳一選ばれる営業マン育成プロデューサー
・セールスコミュニケーションコーチ
・心理カウンセラー
「人見知りで口下手な営業マン専門」セールスコミュニケーションコーチの平井淳一です。人見知りで口下手でコミュニケーションが苦手で契約が取れず、見込み客ができない、お客様から信頼されない、そう悩む営業マンを「契約を取り続ける営業マン」へと育成し最高の人生を手に入れて頂くこと、それが私の信念です。

営業コミュニケーションレスキュー講座

【営業コミュニケーションレスキュー講座(無料メール講座)のご案内】
人見知りで口下手でコミュニケーションが苦手で
契約が取れず悩む営業マンを
お客様から絶大な信頼をもらい契約を取り続ける営業マンへと変える
◆無料メール講座◆(全10日間)
<完全オリジナル5大特典付き>

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です